今までコード付きの大きな掃除機をずっと使用していましたが、子供を出産し、ぐずってしまうとおんぶしながら家事をする機会が増え、コードを抜き差しするときの手間やおんぶしながら掃除機を片手に持ち、階段を上がることで腰痛が悪化し、コードレスタイプの掃除機を検討していました。
電気屋さんに見に行くと、やはりコードレスと言えばダイソンと言った感じで、掃除機売り場の一番目立つところにダイソンが並んでいました。
最初はダイソンを購入しようと思いましたが、実機を使ってみるとダイソンよりシャープのフリードの方が運転音が小さく、また充電器が買い替えられるということで、フリードを購入することに決めました。
実際使用してみると、まず今まで使っていた掃除機よりはるかに軽くて、持ち手が上の方にあるので腰をかがめることがほとんどなく、腰がとても楽です。
そして柄の部分が取り外し可能なので、取り外して外に持ち出すことも出来、車の中の掃除も楽にできます。カーテンのサッシや天井のちょっとしたほこりもヘッド部分を取り外せば掃除可能です。
充電が20分程で切れてしまいますが、一軒家を全て掃除しても20分あれば足ります。
また、別売りの布団掃除用ヘッドを購入すれば、布団のダニなどを取ることも出来るそうで、そちらも購入しました。とにかく使い勝手が良いので、毎日の掃除が楽しくなり、本当に買ってよかったと思います。